NISSAN GT-R R35 前期、中期用 後期化ステアリング改

前期用、後期ステアリングを施工しました。

後期ステアリング

和歌山より起こし下さいました。ありがとうございます。(^-^)

前期用、後期ステアリングを施工しました。

異形ステアリングは見た目は派手で良いですが、実際の運転になると手の握りにストレスを感じ、モータースポーツステアリングとしては使いずらいですね、、、好みはありますが、僕もステアリングは純正形状に拘ってます。

純正ステアリング
バラシ作業

バラシていきます

ステアリングワイヤーも後期の専用の物に交換するので外していきます。

後期ステアリングワイヤー

外したステアリングワイヤーから舵角センサーユニットを取り外します

外した舵角センサーユニットを、後期ステアリングワイヤーに移します。

この時舵角センサーは内部のカラーを回さないように注意してください

内部の爪を凹凸部を合わせてセットします。

車両にセットします。

パン君オリジナル変換配線

純正配線は傷つけたくないので、専用の変換配線カプラーをセットします。

図のようにセットします。ギボシ方向よく見てくださいね

通販で取り付けされる方、ここは重要です

方向と配線位置間違わないでくださいね

差し込めばカチッって音がします。その後抜け止めの白い部分を押さえて落とし込みます。

青色配線はこの部分の差し込みます。

車体側配線と色を揃えてるので、同じ配線色にカプラーを差し込みます。

後期コラムカバーをセットします。

後はステアリングをセットするだけです

ステアリングセットはこのようにはめ込むだけですが、、、

前期ステアリングを外す前にスプラインの位置(ステアリングセンター)を写真で残すとセンターを狂わないです。

こんな感じで僕は外す前に写真を撮って残してます(>_<)

カプラーを左右セットします

下部の3Dと表記ある位置に配線をセットします。爪の間にエアーバックの配線を入れます。

ここを忘れるとステアリングを左右に切った時に配線を切断する恐れがあるので重要ポイントです。

ショートするとエアーバックが開く恐れもあります、、、重要ポイントです。何度も言いますよーー要注意です!!!!!

次にエアーバック裏側の配線位置です。

ここも配線止めに配線をセットします。

ここも重要です、、、、、、

エアーバックをセットすれば完了です。

慣れてれば1時間ほどの作業です。

後期ステアリングを前期、中期用に加工してますので、そのまま後期ステアリングは前中期には付けても誤作動します。

パン君オリジナルステアリングキットは全てボルトオン、カプラーオンの無加工で取り付け出来ます。

ネットオークションにも載せてますが、直接お問い合わせください。

Carbon加工も出来ます(^^)/

ガンロスにも付けましたよ